おはようございます(^^)
それにしても暑い日が続きますね~
コロナより熱中症の搬送のほうが多いような・・・
数字のマジックですかね~
あと少し暑いのは我慢ですけどコロナは。。。。終わりが見えない・・・
まあそんなこんなで暇ですけどうっすら仕事はしてます(^^)

小田原城
久しぶりにみました

現場は色々あって見せれませんが
現場にあった蛇口です(^^)
すごいですね~
硫黄でこうなっちゃうそうです

大涌谷
ど平日の昼前でしたけど駐車場満車でした
なんだかんだみんなでかけてるんですね~
外人さんも結構いました(^^)
あんまり家にず~っといるのもストレス溜まるんで
先日朝早く行ってきました(^^)

白い萩の月
なぜか東京駅限定らしいです
なぜに東京限定??って感じですけどね

松戸にあるカレーパンが有名なお店もありました
松戸はちょっと遠いですからね~
出来たてはおいしいですよ(^^)
朝8時前には来てたんで空いててよかったです
萩の月は60人くらい並んでましたけどね~

銀座天龍
銀座ぶらぶらして餃子食っときました(^^)
それにしても暑くてやばかったですね~
人も結構いました
お隣のあきる野市で去年ゲットできなかった
こいつをやっと手に入れました(^^)

もろこし!
かなり甘かったです(^^)
今年は不作らいしですけど小粒だけど甘さたっぷりでした
9時オープンで8時半についたら100人ぐらい並んでてびびりました
みんな早起きですね~

家からちょっと行った所にある餃子屋さん
セルフで買い物できる店です
お金を募金箱みたいなやつに入れて商品勝手に持っていく感じです
絶対海外じゃうまくいかないシステムですよね~
日本ならではって感じですね(^^)
この後らんまるくんバテちゃってだっこして帰りました・・・・
10kgはさすがに腕痛くなりますね~
もやしっ子ですよ

今年は突然の雷雨もけっこうきますね
散歩中たまに当たります
雨宿りも気温高くて汗ダラダラ
まあこれも日本の風物詩ですかね~(^^)
スポンサーサイト