fc2ブログ



















日高ポロン

おはようございます(^^)
雨ばっかりですね~・・・・
雨だと現場の予定が組めないからほんと困ります
道具と材料濡れると溶接ビリビリきちゃいますからね~

そんな感じで今月もコツコツ働いてました(^^)
DSC_1717.jpg
コンクリートの床解体
埃が逃げないように囲ってるからまっしろ・・

DSC_1760_20191025070803f14.jpg
ここに階段取付ます

DSC_1721_201910250707479a0.jpg
元請けに図面いつもらえますか~?ってきいたら
図面ないよ~って。。。。
しょうがないから自分で描きました。。。

DSC_1765.jpg DSC_1758_20191025070802ee8.jpg DSC_1756.jpg
室内に入れるのに人力なんで
なるべく軽量化ってことで踏み板は現地取付です
これでも1基80kgぐらいあります。。
来週のどこかでとりつけたいな~

DSC_1746.jpg 
サッシ開口あけて胴縁取り付けたり

DSC_1722_201910250707489ac.jpg DSC_1726_20191025070750f38.jpg
台車の改造もしたりしてました(^^)

途中パワーが切れてきたのでつい行っちゃいました
DSC_1731_20191025070751db4.jpg DSC_1733.jpg
うなぎ高瀬
微妙な隙間が気になりますけど
おいしく頂きました(^^)

んで
ちょっと前なんですが
去年テレビで紹介されて買いに行ったら
みごとに売り切れだったんで
今年こそはと早めに行って並びました(^^)
DSC_1740.jpg
開店40分前に着いたんですけどけっこうな行列。。。

DSC_1741.jpg DSC_1742.jpg
日高ポロン
さすがに余裕でゲットできました(^^)
今年は不作で300袋しかなかったみたいですけど
午前中にはなくなっちゃいそうでしたね
この栗のすごいとこは渋皮がぺろっと鬼皮にくっついて取れちゃうってとこです
皮に切り込み入れて茹でると
渋皮さっぱりとれちゃいます(^^)
おもしろいですね~
また来年いってみよう~

ちょっと前に試験受けた資格
あと施工アンカー
一応合格してました~(^^)
DSC_1768.jpg
よかったよかった


















スポンサーサイト



[ 2019/10/25 07:30 ] ひとりごと | TB(0) | CM(2)