fc2ブログ



















御岳山

こんにちは(^^)
すっかり秋の気配って感じでもなく
なにげに暑い日が来ますね~
なんだかんだ現場でると汗だくです。。。。

そんな感じで
先日ここにいってきました(^^)
DSC_5098.jpg
青梅市滝本駅

御岳山の一番近い駅です(^^)
歩いて登ろうかと思ったんですけど
前日の雨で道悪そうだったんでケーブルカー乗っちゃいます
DSC_5106.jpg
らんまるくん
車では暴れまわるのにケーブルカーでは大人しい~

DSC_5111.jpg
ここからならたいしたことなさそう
って
思ってたんですけど・・・・

DSC_5125_202209291227070c0.jpg
なかなかの急こう配( ゚Д゚)

DSC_5132.jpg
けっこうヘロヘロになりました(^^)
さすがらんまるくんはケロっとしてましたね~
柴犬おそるべし
らんまるくんの健康を祈って下山しました(^^)
いつまでも元気でいてくれよ

最近ちょっと仕事も忙しくなってきました
DSC_5145.jpg DSC_5173.jpg
バイクのキャリア作ったり
ステンレスの手摺作ったり

DSC_5074.jpg DSC_5077_2022092912270153e.jpg
発電機のマフラーをアルミで作ったりしてました(^^)
そろそろ栗の季節ですね~









スポンサーサイト



[ 2022/09/29 12:39 ] ひまつぶし | TB(0) | CM(2)

和楽紅屋

おはようございます
急に寒くなりましたね~
日中はまだ暖かいですけど朝の散歩の時間は結構冷えて来ました
そろそろ冬支度ですね(^^)

そんな感じで最近もボチボチ仕事しています
DSC_2986_202010260733514ce.jpg DSC_2991.jpg DSC_2995.jpg
門落とし受けのプレート作って取り付けたり

DSC_3012.jpg
数物の溶接したりしてました(^^)
例年だとこの時期はとっても忙しくなるんですけど今年は。。。。
まあしばらくは細々とやってく感じですかね~

そんな感じで先日らんまるくのご飯買いがてら
ここに行ってきました(^^)
DSC_3007.jpg DSC_3010.jpg
久地パン

DSC_3008.jpg DSC_3009.jpg
和楽紅屋
パティシエの辻口さんのお店です(^^)
パン屋の近くに工場直売があって
そこでお菓子やケーキを安く売ってます
行った日は直売に20人ぐらい列が出来てましたけど
前にいた人曰くかなり少なかったみたいです(^^)
なにせ8時20分ぐらいに着いたら2番目でしたからね

途中ここにも行っちゃいました(^^)
DSC_2998_202010260733575bf.jpg
スコープドックの実物大
ボトムズってアニメのキャラクターです

DSC_3005.jpg DSC_3006.jpg
近くにガンダムもいます
ガンダムは実物大ではないです(^^)
ロボットのデザイナー大河原さんが稲城市出身なのです
となりの駅にはヤッターワンもあります
ガンダム
ボトムズ
といえば昭和50年代に観てない子どもはいないぐらいでしたからね~
いや
ボトムズとマクロスは若干好き嫌いがあったかもですかね~??












[ 2020/10/26 07:58 ] ひまつぶし | TB(0) | CM(0)

津久井湖

おはようございます(^^)
すっかり秋ですね~
朝の散歩が結構すずしくなってきました
まあまだ寒いってほどじゃないですけどね~

そんな感じで最近は少し仕事が出てきた感じですね~
某遊園地の施設にグレーチング枠付けに行ったり
DSC_2932.jpg DSC_2926.jpg

点検桝の蓋付けに行ったり
DSC_2924.jpg

スチール縞板でスロープ作って取付けに行ったりしてました(^^)
DSC_2979_20201012072638b81.jpg DSC_2981.jpg
まあ忙しいってほどではないですけど
すんごい暇って感じでもなくなってきましたかね??

先日らんまるくんとちょっと出かけて来ました(^^)
DSC_2935.jpg DSC_2938.jpg
取引先が道志村でBBQやってたんでちょっと行ってきました(^^)
らんまるくん久しぶりの遠出です
あいかわらず車で暴れてましたけど
現地ではみんなに遊んでもらって楽しそうでした(^^)
道志村のキャンプ場圏外だったんで携帯持ってなくて
うきうきな姿撮れなかったです。。。。残念。。

DSC_2943.jpg DSC_2944.jpg
帰り途中でシチュー買ってお持ち帰り
結構おいしかったです(^^)
でもちょっと高価でしたね。。。

先週末は1年ぶりに行ってきました
DSC_2973.jpg
日高ぽろん
渋皮がぺろっとむけちゃう栗です(^^)
DSC_2975.jpg
整理券配る30分前でこんな感じです
250人分だったんで整理券配る時間に来た人は
もらえなかった感じですね~

DSC_2976.jpg
1時間以上前に並んでこの番号(^^)
すごい人気ですよね~
来年が怖いですね・・・徹夜組とか出そう・・・

夏のらんまるくんが泳いでる動画です
よかったら観てください~(^^)














[ 2020/10/12 07:44 ] ひまつぶし | TB(0) | CM(4)

スカイツリー

おはようございます
台風で九州の方はけっこう被害うけてそうですね・・・
それにしてもなんだか明るいニュースないですね~

サッカーの丸山さんと本並さんが結婚しましたね(^^)
最近のなかでは明るいニュースですね

そんなこんなで少し前なんですが
ついにここに行ってきました(^^)
DSC_2762.jpg
スカイツリー

いままでは下から眺めて終わりでしたけど
今回は
DSC_2763.jpg
登っちゃいます(^^)
朝結構早く着いたんですけど
60人ぐらい並んでましたね~
みんな早起きですね

DSC_2767.jpg
ファイナルファンタジーのイベントやってました
FFは2しかやったことないんでさっぱりわからないですね・・・

DSC_2777.jpg DSC_2782.jpg DSC_2784.jpg
ちょっともやってましたけど
夏のこの時期としてはけっこう澄んでるほうですかね~

DSC_2785.jpg
マイカーも見えました(^^)
ぽつんとしてますね~

DSC_2798.jpg
上の展望台も行っちゃいました(^^)

DSC_2806.jpg
下の端っこですね

DSC_2808.jpg
一番高い所です

DSC_2814.jpg
ガラスの床です(^^)
ドスンドスンしてたら近くの子どもに睨まれました・・・・
東京タワーでやった時はまわりの子ども喜んでたんですけどね~
スカイツリーでは不人気でした。。。

たっぷり堪能して
混んできたんで降りてソラマチでお昼です
DSC_2821.jpg
11時オープンだったんで
10時45分に行ったらすでに20人ぐらい並んでましたよ・・・

DSC_2822.jpg DSC_2824.jpg
30分待ちで入店
親子丼のお店です
軍鶏入りです
気付いたことがあったんですけど
わたくしは軍鶏があんまり好きじゃないかもです
なんかちょっと苦手。。。
まあおいしかったですけどね(^^)

外に出て
上を見たら
さっきドスンドスンしてたとこが(^^)
DSC_2825.jpg
結構窓枠大きいんですね~
なんだかんだそれなりに空いてたんでよかったです
まあコロナ渦じゃなかったらもうちょっと堪能できたんですけどね
今はしょうがないですね(^^)

帰る途中で
DSC_2827_20200907065544573.jpg
仕事の車は18万キロなんでまだまだですね~(^^)
あと10年はいけます

















[ 2020/09/07 07:19 ] ひまつぶし | TB(0) | CM(0)

白い萩の月

おはようございます(^^)
それにしても暑い日が続きますね~
コロナより熱中症の搬送のほうが多いような・・・
数字のマジックですかね~
あと少し暑いのは我慢ですけどコロナは。。。。終わりが見えない・・・

まあそんなこんなで暇ですけどうっすら仕事はしてます(^^)
DSC_2748.jpg
小田原城
久しぶりにみました

DSC_2749.jpg
現場は色々あって見せれませんが
現場にあった蛇口です(^^)
すごいですね~
硫黄でこうなっちゃうそうです

DSC_2755.jpg
大涌谷
ど平日の昼前でしたけど駐車場満車でした
なんだかんだみんなでかけてるんですね~
外人さんも結構いました(^^)

あんまり家にず~っといるのもストレス溜まるんで
先日朝早く行ってきました(^^)
DSC_2723_202008250721071e3.jpg DSC_2736.jpg
白い萩の月
なぜか東京駅限定らしいです
なぜに東京限定??って感じですけどね

DSC_2726.jpg DSC_2725.jpg
松戸にあるカレーパンが有名なお店もありました
松戸はちょっと遠いですからね~
出来たてはおいしいですよ(^^)
朝8時前には来てたんで空いててよかったです
萩の月は60人くらい並んでましたけどね~

DSC_2732.jpg
銀座天龍
銀座ぶらぶらして餃子食っときました(^^)
それにしても暑くてやばかったですね~
人も結構いました

お隣のあきる野市で去年ゲットできなかった
こいつをやっと手に入れました(^^)
DSC_2739.jpg
もろこし!
かなり甘かったです(^^)
今年は不作らいしですけど小粒だけど甘さたっぷりでした
9時オープンで8時半についたら100人ぐらい並んでてびびりました
みんな早起きですね~

DSC_2717_20200825072106cab.jpg
家からちょっと行った所にある餃子屋さん
セルフで買い物できる店です
お金を募金箱みたいなやつに入れて商品勝手に持っていく感じです
絶対海外じゃうまくいかないシステムですよね~
日本ならではって感じですね(^^)
この後らんまるくんバテちゃってだっこして帰りました・・・・
10kgはさすがに腕痛くなりますね~
もやしっ子ですよ

DSC_2742_20200825072116ccf.jpg
今年は突然の雷雨もけっこうきますね
散歩中たまに当たります
雨宿りも気温高くて汗ダラダラ
まあこれも日本の風物詩ですかね~(^^)












[ 2020/08/25 07:44 ] ひまつぶし | TB(0) | CM(4)