おはようございます(^^)
今日は寒いですね~
日本海側は大雪降ってますもんね。。。
ここらへんはとっても晴れてますけど真冬並みに寒いです・・・
そんな感じで最近はぼちぼち仕事してます(^^)
現場に取付だけ行くのが多いんですけど
現場だとお昼が楽しみの一つですね(^^)

一風堂
すんごい久しぶりに食べました(^^)
5年ぶりぐらい??
駒沢公園の近くにわりにすいてました
ちょっと並びましたけどね(^^)

大盛りチャーハン
手前が大盛りです
奥が普通ですけど普通が大盛りぐらいあります(^^)
もちろんぼくは普通です

Romanの煮かつサンド
テレビで紹介されたみたいでなにげに待ってる人いました
テイクアウトのみなんでそこまで並ばないですけど
15分ぐらい待ちましたね~
地下のお店のころが懐かしい。。。
そうそう
最近ちょっと仕事で契約書書いたんですけど・・・

4000円の収入印紙(゜o゜)
初めて買いましたよ。。。
無駄にならないようにがんばって仕事しないとな~(^^)

春も近付いてきたんでらんまるくんが脱走しないように
工場の入り口に柵的な物置きました(^^)
FRPのグレーチング
けっこう重いんでこれないららんまるくんも脱走できないです
この前散歩してたらちょうどタイミングよく飛んでいきました(^^)
しかしうるさいですね~
スポンサーサイト
おはようございます。
takaさんは、食通ですね。
おいしいお店よく知っていますよね。(*^^*)
私、カツサンド、大好物なんです。
簡単そうで
うちでは、お店のようにできない。
「煮かつサンド」…気になります!
Roman
というお店なんですね。( ..)φメモメモ
おー、4000円の収入印紙!
(どんな時に使うんだろう?)
200円しか見たことないです。
お手製の柵ですか?
らんまるくん、これなら、大丈夫そうですね。
外も見られて、いいですね。
らんまるくんとのお散歩には、いい季節になりましたね。(^^♪
>>なごみの部屋さん
おはようございます(^^)
ぼくは食通ではないですよ~
好き嫌いが5歳児なみですから
Romanは通販がメインになっちゃってるんで
ネットで買えますよ~
お店は八王子ですけど店内は冷蔵庫しかないです。。。
昔はジャズバーのランチでだしてたんですけどね~
今はお店なくなってテイクアウトと通販だけになってます(^^)
4000円の収入印紙買った後ポケットに入れるのちょっと不安でしたよ
なんかなくなってそうで・・・
袋には入ってたんですけどペラペラですからね~(^^)
柵はFRPのグレーチンングの蓋?です
所さんの世田谷ベースでも中二階に使ってますよ(^^)
5年ぐらい前に現場で使うのに買って余りがあったんで今は柵にしてます
隣の工場の社長が知らないうちにあそんでくれてますよ(^^)
花粉がもりもり入ってくるのがちょっと残念ですけど
らんまるくんは快適みたいです~
コメントの投稿